展示会初日記念撮影
宮本美夏個展作品
床の間の家具と茶道具と和テーブルの絵付けをしました
和室から中庭が見えます。
茶道具 九谷焼ろくろ伝統工芸士 谷口亘氏とのコラボレーション企画です。
宮本美夏個展作品
マージャンテーブルセット
伝統的作風ローシェスタイルで絵付けしました。
麻雀パイケースにも絵付けをしました。
赤のちゃぶ台のある部屋
生徒作品
和室 赤の家具
赤のつい立は、中心は水彩画のデザインを取り入れています。
中庭に面した廊下を通り、次の展示会場に行きます。
生徒作品
ブルーの家具の部屋
家具、ティーセット、絨毯、すべて同じ花のデザインです
床の間にアイアンの衝立を置きました。
パソコンデスクと椅子のセット
部屋の一部を展示会場にしました。
名古屋教室の生徒さんの作品です。
生徒作品
町家の古い戸に赤い家具が合っています。
古い家具の前に鳥籠を置きました。
椅子とフットウォーマー
展示会場2階の障子を開けると、町家の坪庭が見えます。
生徒作品
2階の和室をブラウンの家具に統一して絵付け制作しました
オランダに古くから伝わる木製バック、九谷焼茶道具、仏壇です。
譜面台と椅子のセット
中央の柱に時計をかけました。
トレイテーブルセット
生徒作品
ポーセリンの技法でドールハウスとアイアン家具を絵付けしました
入口土間のコージーコーナーです。
長江家の皆様と記念撮影をしました。
本当にお世話になりました。
ありがとうございました。