2005年11月に東京銀座「ギャラリー悠玄」で教室展示会を開催しました。
180名の参加者が220点に及ぶ作品を出展しました。
クリスマスグリーンの部屋……クリスマスツリーとイコン画のボックスでクリスマスのイメージを、テーブルの上の積み木で子供部屋のイメージを創りました。
イエローの部屋……ウッドフロワーと植木、スコップで自然の質感がでています。ヒンデローベンミュージアムのアンティークの作品を参考にデザインを考えました。
モスグリーンの部屋……ヒンデローベン現代作家ハルメン・ズウェイド氏の作風を参考にデザインをしました。バーカウンター、ワインラック、キャビネット、衝立など大きな家具を中心にワインバーのイメージでまとめました。
グレーの部屋……椅子とテーブルを中心に糸紬や鳥籠、木製バッグ、木靴、燭台など雰囲気のある空間になっています。
グリーンの部屋……黒に近い色でシャドウラインと白に近い色でライトラインの2色だけで描くシャドウワークテクニックで描かれた作品。パネル画を中心にアンティーク風家具がシックなや部屋を演出しています。
展示会場の白い壁とシャドウワークの作品がよく合っています。
ブルー&ホワイトの部屋……ヒンデローベンの現代作家マイネ・フィッサー氏の作風を参考にデザインをしました。オリジナルのヒンデローベン柄の布を使い寝室をイメージして空間を装飾しました。
ホワイトの部屋……白系のベースカラーに絵付けを施し陶器のイメージを創り出す、ポーセリンテクニックで描かれた作品です。中心のパネルはタイル画をイメージしました。イーゼルを置きアトリエ風空間です。
宮本美夏個展会場
床の間と茶道具
悠玄の地下展示会場にオランダヒンデローペン村作家作品を展示しました。